こんばんは
鍛治本です。
今日は、午前中にマンツーマンのボイトレをやってから(教える方)、『ズベズダ-荒野から宙へ-』の稽古へ。
今年に入って、いろんな方にレッスンを頼まれ、事務所レッスンとは別にマンツーマンのレッスンがとても増えている。
一人一人に丁寧に向き合って進捗が確認できるから今までとは違った取り組みができる。
感覚や元々持っている才能だけに左右されない取り組み方が共有できたらと思っている。
『ズベズダ』の稽古の方は今日は、第2部の通し稽古。
世界初の人工天体スプートニクの打ち上げに成功して乗りに乗るソビエトをアメリカが猛追してくる。
熾烈なデッドヒート。そしてキューバ危機。
2部は、前からみんなのお芝居を見る時間も結構ある。
ケタケタと笑いながら楽しんで見てしまった。
当時のソビエトの雰囲気は本当の本当のところは分からないけど、ズベズダの開発チームは、段々とチーム力が増してきている。
みんな楽しげ。
その熱がお客さんにも伝わりますように。